新潟

雪の中夜空に広がる幻想的な花火「越後妻有 雪花火」の撮影方法・アクセス

実は私花火めっちゃ好きなんです。去年は一昨年より少なかったとはいえ年間で10回以上花火に行ってました。花火は夏のものと思っている人も多いと思いますが、日本では年中花火大会が各地で開催されています。

『越後妻有 雪花火』は寒い冬の時期に、雪の中で行われる花火大会です。

冬の澄んだ空気の中見る花火は夏とは違った美しさです。そんな越後妻有雪花火をご紹介します。

※残念ながら2020年の越後妻有雪花火は中止が発表されました。

越後妻有 雪花火とは

越後妻有雪花火は今年で7回目を迎える花火大会です。「大地の芸術祭の里」と呼ばれる越後妻有地域では、 地域再生を目指して、1年を通して、地域にある様々なものをアートとして掘り起こして、魅力を高めるための活動をしています。

その活動の一環として行われるイベントが『越後妻有 雪花火』です。

越後妻有雪花火は真っ白な雪原に色とりどりの光の花畑、頭上には大きな花火が打ちあがる素晴らしい花火大会です。

越後妻有雪花火の見どころ・楽しみ方

光の花畑に打ちあがる花火

なんといっても最大の見どころは花火です。会場の入り口で1人1つ渡される光の種を花火の打ち上げ時間までに雪の花畑に埋めに行きます。きらきらと色とりどりに輝く光の花畑の上には大きな花火が打ちあがります。

越後妻有雪花火の会場の新潟県は日本三大花火の長岡花火大会が行われる花火のメッカです。花火の時間は数分間と短いですが、大きな三尺玉と音楽に合わせたミュージックスターマインは見るものを魅了します。毎年花火の趣向は異なりますが、レベルの高い花火を見ることができます。

お手頃価格の地元グルメ

越後妻有雪花火の会場にはたくさんの屋台が立ち並びます。ラーメン・カレー・クレープ・稲荷ずし・うどんなどなど地元グルメがいっぱいです。価格もそれほど高くないので、ありがたい!

私のおすすめは具沢山のけんちんうどん!寒い会場では温かい食べ物がぴったりです。ボリューム満点で、お値段もお手頃でした。少し早めに会場入りして、グルメを楽しんでから花火を見てはいかかがでしょうか?

あぁ、ドイツで生活している今、このけんちんうどんが食べたくて仕方ありません…。

越後妻有雪花火のチケット料金・購入方法

  • 雪花火 単独チケット(雪花火のみのチケット)
    一般 3,000円、小中学生 1,000円(小学生未満無料)
  • 越後妻有2020冬 雪花火つき共通チケット(雪花火に加えて冬の企画展、雪のアート作品などをすべて楽しめるお得な共通チケット)
    一般 3,500円、小中学生 1,200円(小学生未満無料)

※いずれのチケットも花火の打ち上げが中止となった場合、チケットの払い戻しはありません。

チケットは2種類あります。雪花火だけのものと他の企画も楽しめるものです。花火以外も楽しみたい方は、共通チケットがおすすめです。花火が中止になっても雪花火の単独チケットの払い戻しがないというのは、なかなか辛いですが、花火や会場など費用がかかることを考えると仕方ないですね。

※残念ながら2020年の越後妻有雪花火は中止が発表されました。

チケット販売場所

■雪花火 単独チケット

<チケット販売するシャトルバス乗り場>
・十日町駅西口
・十日町市役所
・卸売市場
・JA十日町本店
・ミオンなかさと
・なかさとアリーナ
・中里支所前

<その他の販売場所>
・十日町総合観光案内所(十日町駅西口2階)
・松代支所 地域振興課
・松之山支所 地域振興課
・川西支所 地域振興課
・中里支所 地域振興課
・十日町市役所地下売店
・越後妻有文化ホール 段十ろう
・あてま高原リゾートベルナティオ
・十日町情報館
・越後妻有里山現代美術館[キナーレ]
・まつだい「農舞台」
・明石の湯
・「森の学校」キョロロ

越後妻有2020冬 雪花火つき共通チケット

越後妻有2020冬SNOWART 共通チケット発売場所

場所・日程・時間

  • 会場:あてま高原リゾート ベルナティオ
       〒949-8556 新潟県十日町市珠川
  • 日程: 2020年2月29日(土)
  • 時間:屋台エリア … 15:00~20:00
       高橋匡太「Gift for Frozen Village 2020」開場
       三脚設置可能エリア開場 … 16:00~19:30
       雪花火打上 … 18:30~数分間

※残念ながら2020年の越後妻有雪花火は中止が発表されました。

越後妻有雪花火の会場へのアクセス

越後妻有雪花火の会場までは無料のシャトルバスのみアクセスが可能です。シャトルバスが発着する場所の駐車場に車を停めて、シャトルバスをご利用ください。

越後妻有雪花火 シャトルバス乗り場

十日町駅西口、十日町市役所、JA十日町本店、中里支所前、ミオン中里、中里アリーナ他

越後妻有雪花火アクセスマップ

駐車場、シャトルバス共に複数の場所から乗車可能です。越後妻有雪花火の駐車場近くに行くと、案内表示の看板や係員の方が立っています。案内に従えばスムーズに駐車できます。

越後妻有雪花火を撮影しました

越後妻有雪花火の写真が撮りたくて、2019年に行ってきました。

雪花火の写真を撮影する場所は大きく2つあります。

  • 会場後方の三脚を立てれるエリア
  • 三脚は立てれないけど一脚可の花畑エリア

会場後方の三脚エリア

会場後方には三脚エリアがあります。そこには自由に三脚を立てることができます。写真を撮りたくて来ている人の多くはそのエリアに三脚を立てます。もちろん場所取りが必要です。

撮影するときは広角レンズが必要です。20mmくらいあればだいたい収まります。

人のシルエットと会場全体を撮影することができます。

一脚可の花畑エリア

光の種が埋められる花畑エリアは三脚が禁止です。ただし、雪に突き刺して使用する一脚ならOKでした。中には、三脚を1本脚にして使用している人もいました。こちらは一般の方が多いので、目線くらいの高さから他の人の邪魔にならないように撮影する必要があります。

この場所から撮影すると花畑がしっかりと入るので、カラフルでとても綺麗です。花火や人が近くなるので、超広角や魚眼レンズでの撮影がおすすめです。

当日の流れ

私は14時半の始発のシャトルバスに乗って会場に行き、開場を待って、場所を確保しました。場所にこだわりがなければそれほど早く行く必要はありませんが、撮りたい場所がある場合は、最低でも開場までに行くようにしましょう。

一脚での撮影が可能なエリアは一般客の方を優先することになるので、早く行く必要はありません。待ち時間は足元が雪なので、足元から冷えてきます。踏み台を持って行って、座ったりすると冷えがマシです。

16:00に開場してから、花火までは約2時間半あります。この時間に光の種を埋めに行ったり、屋台にごはんを食べに行ったりすることができます。

花火は数分ということで、本当にあっという間でしたが、とても綺麗でした!!

1番しんどいのが、帰りのバスです。花火が終わると帰る人で大混雑です。どちらにしてもシャトルバスに並ぶので、時間に余裕がある人は、花畑を撮影したり、屋台で食事をしたりするのがおすすめです!

規模が小さく、時間も短いですが、混雑も花火大会と考えると遥かにマシです。日本に帰国したら、行きたい花火大会の1つです。

まとめ

『越後妻有 雪花火』いかがでしたか?行きたくなりましたか?

私はまた行きたいです!花火大会はその年によって花火が変わるので、何度行っても楽しむことができます。ご当地グルメも味わえますし、最高です。

冬の花火は汗だくになりながら、待たなくていいのがいいですね。逆にしっかりと防寒しておかないと寒さに震えることになるので、ご注意ください。

花火は大好きでいろんな花火大会に行ったことがあるので、また記事をどんどん書いていきたいと思います!!

こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です